お知らせ 合格発表および二次募集 合格発表令和6年度入試の合格者を発表しました。(受検番号) 県の特設サイトからご確認ください。二次募集なお、定員に達しておりませんので、規定により下記の通り二次募集を実施します。 2024.03.18 お知らせ
お知らせ 第76回卒業式 昨日とはうって変わった素晴らしい青空の下、第76回の卒業式が挙行されました。思えばコロナ禍でここ数年制限の多い卒業式でした。入場制限で卒業生のみ参加(在校生へはYouTubeでライブ配信)、保護者入場制限、校歌斉唱の禁止、・・・。校歌清聴な... 2024.03.01 お知らせ
お知らせ 商業系4学科閉科式 長らく続いた本校の商業系4学科の最後の卒業生が明日で卒業となり、商業科、会計科、経営情報科、国際経済科の4学科が閉科となります。これで来年度、本校の商業科は商業マネジメント科、情報ソリューション科の2学科への改編が完成することになります。商... 2024.02.29 お知らせ
お知らせ PETボトルリサイクル 1年生の『科学と人間生活』の授業で、PET(ポリエチレンテレフタラート)樹脂をポリエステル繊維にリサイクルする実験を行いました。小さな穴をあけた空き缶にPETボトルの細片を入れ、加熱しながらモーターで回して、融けたPET樹脂を繊維状にします... 2024.02.22 お知らせ
お知らせ 生活文化科 課題研究説明会にお邪魔しました 1年生の生活文化科の生徒が3年時に学ぶ『課題研究』について、3年生が実際の経験を伝える説明会に(授業と間違えて(笑))参加してきました。『課題研究』は各自で研究するテーマを設定し1年間かけて研究する勉強で、どんなテーマにするのか、どういう方... 2024.02.13 お知らせ
お知らせ PTA新聞「黒潮」のホームページ掲載 本年度から、PTA新聞「黒潮」(年3回、学期末発行)を掲載することになりました。この記事下のリンクをクリックするか、メインメニューの学校概要→🚩PTA新聞「黒潮」でご覧になれます。 2024.01.18 お知らせ
お知らせ クリーン活動 労働法講習会の後、3年生は校内のクリーン活動に取り組みました。3年間お世話になった学校内を、感謝の気持ちを込めてきれいにしてくれました。講習会で疲れたのか、天気がよかったからなのか、みんななかなかハイテンションで、ニコニコとカメラに収まって... 2024.01.10 お知らせ
お知らせ 冬休み課題と始業式(課題テスト)日程 本日2学期終業式でした。昨日はクラスマッチで、ホームページの閲覧数が普段の3倍(327件)ありましたが、今日は冬休み課題の連絡です。500件ぐらい・・・いかないか。アルバイトや自動学校ですっかり何が宿題だったか忘れた人のために載せておきます... 2023.12.22 お知らせ
お知らせ 年賀状作成・学年集会 今日、2学期最後の授業が終わりました。明日はクラスマッチ、明後日は終業式というほとんど冬休みモードの中、3年生は年賀状を作りました。ここ20年くらい年賀状を作っていない(昔はパソコンで50枚くらい作ってましたけど)ので、生徒もさすがに書いた... 2023.12.20 お知らせ
お知らせ 消費者教育・ライフプラニング授業 3年生は本日6限目の時間、日向市消費生活センターから講師をお招きして、消費者教育を行いました。18歳で成人となるため、契約に関する若者のトラブルを未然に防ごうという趣旨の授業です。マルチ商法や投資詐欺。引っかからないようにしましょうね。友達... 2023.12.13 お知らせ