お知らせ

お知らせ

明けましておめでとうございます

2023年、うさぎ年となりました。正月からいい天気で今日も日差しが暖かでしたが、体育館はちょっと寒かったです。本日、新学期の始業式が行われ、校長先生から「うさぎ」にちなんで、『アンテナを高く』、『視野を広く』というお話がありました。3学期は...
お知らせ

CHRISTMAS SPEECH

本校ALTのAlexa先生の終業式でのスピーチです。冗談を交えながら、ちょっと考えさせられる素晴らしいスピーチをいただきました。同時通訳していただいたので、ほとんど日本語で聞いてしまいましたが、とてもいい話でしたので、思わず動画で撮ってしま...
お知らせ

We are No1!

本日、終業式が実施され、先日お伝えした情報処理部を始め、たくさんの生徒が表彰を受けました。富島高校は宮崎県商業教育研究会の主催の各種競技会での生徒の成績が県内1位となり生徒とは別に、学校も表彰を受けました。説明する校長先生の言葉にも力が入っ...
お知らせ

【動画あり】『若者に届く!届ける!選挙啓発動画コンテスト』最優秀賞と優秀賞🏆 

昨年度も情報処理部から応募した作品が最優秀賞に選ばれ、2連覇達成です。 先日、県選挙管理委員会の皆様が来校され、表彰式が実施されました。若者の投票率低下が問題となっている今、問題提起できたことが受賞につながったとのことです。今年の年末には県...
お知らせ

株式会社デンサンによるビジネス基礎実証講座

宮崎総合学院の協力の下、株式会社デンサンのBloft(ローコード、ノーコードのクラウドサービス)を利用した業務改善アプリの開発・作成を生徒が体験する実証講座が行われています。この講座は、地域社会のデジタル化を担う中核的人材養成プログラム開発...
お知らせ

コミュ力で自分をもっと好きになる

令和4年度の人権学習として、本日7時間目を80分使って、標題のとおり講演が行われました。副題は「みんなで考える講座」。講師の本田佑太郎先生(メンタルトレーナー 心理カウンセラー)の進行で、友達作り、コミュニケーションの取り方、ネットやスマホ...
お知らせ

輝柏祭 準備

準備期間中も多くの写真を撮っています!!とりあえず載せていきます(^^)
お知らせ

輝柏祭準備が始まりました!

先週から午後の時間を使って、輝柏祭に向けて本格的に練習や準備が始まりました(^^)今年度のクラス発表は、1年生が合唱、2年生がダンス、3年生が劇になっています!その他、部活動での発表や個人ステージ、研究発表等も予定されています!!
お知らせ

保護中: 2学期中間試験 解答フォーム

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
お知らせ

リユースショップ 『3RD』オープン

本校2年生商業系学科の生徒34名が、マンガ倉庫日向店様(有限会社 悟空)と連携し、日向市をこれまで以上に住みやすく、安心して暮らせる街にするために、地域貢献を軸とした循環型店舗の運営を始めました。2年生で行われている課題研究の授業の一環で、...