お知らせ

Open School のご案内

本年度も以下の通り、オープンスクールを実施します。中学生の皆さんは中学校の先生を通してお申し込みをお願いします。なお、収容人数の関係で参加は中学校3年生に限らせていただいておりますので、ご了承ください。期 日 令和7年7月30日(水)   ...
進路関係

2学年進路LHR

県内で活躍する実業家が高校生に県内で働く魅力を直接語ってもらい、働くことの意義や役割を理解し、地域に目を向けることのできる人材育成を図ると言う目的で、先日、7月16日(水)6・7限目に2年生を対象に、進路LHRを実施しました。 講師は実際に...
お知らせ

1年 実験『鉛樹』

期末試験も終わり、1年生の『科学と人間生活』は実験のシーズンになりました。この時期の実験はめちゃ暑いです。実験室にもエアコンを入れて欲しいですね。今日は11HRで実施しましたが、暑いのに文句を言うのも忘れて、結構集中して頑張ってました。 金...
お知らせ

すごいぞ!専門高校

文部科学省が専門高校の魅力発信のために新設した、「すごいぞ!専門高校」のホームページに、本校の生活文化科の保育コースの様子が紹介されています。1分弱の動画でとても探しにくいです。①まず、「すごいぞ!専門高校」のホームページを開きます。②チョ...
学校行事

生徒総会

本日7限目、生徒総会が行われました。各クラスから出された要望書を代表者が説明して、生徒の意見をまとめて生徒会が先生方と交渉をするという流れです。体育祭や文化祭、クラスマッチについての意見もたくさんありました。現在校則で禁止されている、休み時...
学校行事

薬物乱用防止/情報モラル教室

昨日、6月4日(水)に毎年行っている、薬物乱用防止/情報モラル教室を開催しました。6限までを短縮授業として休憩を挟んで80分の講座となりました。6月になったというのにまだすがすがしい空気の体育館で、汗だらけになることもなく助かりました。前半...
学校行事

歓迎遠足

昨夜の雨が嘘のような、絶好の天気。4月からのドタバタを忘れ、一息つけるいい一日でした。カメラマンの僕にさえ情け容赦ない水鉄砲の攻撃にあい、昨日買ったばかりのズボンはびしょびしょで砂だらけ。天気が良かったので、びしょびしょのポロシャツも、熱く...
学校行事

本日の歓迎遠足は 伊勢ヶ浜 で実施します

いい天気です。日焼け止めをたっぷり塗って、9:10までに 伊勢ヶ浜に 集合
学校行事

5月2日(金)歓迎遠足

明日は歓迎遠足です。天候によって集合場所が変わりますが、以下の日程で行います。なお、直前に宮崎県内で地震があった場合は、晴れていても学校集合(校内遠足)となります。天気予報は『晴れ一時雨』。伊勢ヶ浜で実施の可能性が高いですが、最終判断は晴雨...
お知らせ

生活文化科学科集会

4/15(火)1年生を迎えて生活文化科の今年度初の学科集会を行いました。上級生が「被服」「フード」「保育」の3つのコースに分かれて、1年生に各コースの学習内容や文化祭の取り組みなどを紹介しました。文化祭のファッションショーの動画視聴、食物検...