授業風景

お知らせ

リユースショップ 『3RD』オープン

本校2年生商業系学科の生徒34名が、マンガ倉庫日向店様(有限会社 悟空)と連携し、日向市をこれまで以上に住みやすく、安心して暮らせる街にするために、地域貢献を軸とした循環型店舗の運営を始めました。2年生で行われている課題研究の授業の一環で、...
お知らせ

顕微鏡実習

2年生の生物基礎の時間で、顕微鏡での観察の実習をしました。誰のが一番きれいに見えているかを競って、生徒はとても楽しそうでした。見てる場所と明るさなどを調節すれば、ほとんどきれいに見えるのですけど・・・・・。あまりに自慢げな生徒の顕微鏡の接眼...
お知らせ

席替え Happy Birthday!

中間テストも明け新学年になって1か月ちょっと経ちました。あちこちのクラスで席替えのようです。帰りのSHRがにぎやかです。わが22HRもついに席替え。くじを引くたびに歓声が上がってます。くじがアミダや箸じゃなくて、タブレットになっているのが現...
学校行事

生活文化科 校外学習

本日、生活文化科2年と3年は学校を離れ被服、保育、食物に分かれて勉強会に出かけています。保育コースは現在「宮崎学園短期大学」にて施設見学や講義を受けています。
お知らせ

情報リテラシー教育

本日7限目、全校生徒を対象として情報リテラシー教育を行いました。久しぶりに全校一斉の集会です。講師に宮崎大学准教授 小林 博典先生をお招きして、たいへん面白い話を伺いました。 スクラッチで正方形を書かせるプログラミング画面 大学では購入した...
お知らせ

はがき講座

3年生は6時間目は『はがき講座』で年賀状を書きました。情報化とともに手書きで年賀状を書くことやそもそも手紙を書く機会が無くなってきて、そういえば、もう何年も手書きで手紙を書いたことがないなぁと感じました。住所の書き方からテキストになっている...
お知らせ

ジグソー法を用いた研究授業

本日の午後は宮崎産業経営大学 経営学部から 笠木 秀樹 准教授にお越しいただいて、ジグソー法(生徒同士が協力し合い、教え合いながら学習を進めいていく学習方法の一つ)を用いた授業のデモ授業(5限目 14HRの簿記)、研究授業(6限目)、研究協...
お知らせ

実験 紫キャベツのpH色見本作成

12/3(金)、12/6(月)と、3年生の化学基礎(選択科目)で紫キャベツを使った実験を行いました。 紫キャベツの紫色は細胞中に含まれているアントシアン(アントシアニン)という色素が原因です。この色素は水溶液が酸性の場合赤、中性で青、塩基性...
お知らせ

ピンホールカメラをつくりました

期末テストも終わってホッとした1年生の『科学と人間生活』の授業で、ピンホールカメラを作りました。箱にピンホール(針孔)を開けただけの簡単な装置ですが、風景がさかさまに映ります。覗いてみるより、スマホのカメラで見たほうがきれいに見えました。な...