お知らせ 株式会社デンサンによるビジネス基礎実証講座 宮崎総合学院の協力の下、株式会社デンサンのBloft(ローコード、ノーコードのクラウドサービス)を利用した業務改善アプリの開発・作成を生徒が体験する実証講座が行われています。この講座は、地域社会のデジタル化を担う中核的人材養成プログラム開発... 2022.12.09 お知らせ
学校行事 修学旅行3日目終了 朝から寒い1日でしたが、東京自主研修、スカイツリー観光を楽しんだようです。都会の夜景とイルミネーションに感動しながら、真剣に買い物に汗をかいていた生徒でした。明日は最終日です。充実した楽しい最終日にしましょう! 2022.12.07 学校行事
学校行事 2日目終了 TDSはあいにくの雨でした 昨日(12/5)は班別自主研修のあと東京ディズニーシーに行きました。あいにくの雨模様で結構寒かったようです。雨に濡れた生徒も誰ひとり体調を崩さず、自主研修に出発したそうです。帰ってきたときは買い物袋の山になっているでしょうね。 2022.12.06 学校行事
学校行事 22HRクラス別研修 カップヌードルミュージアムへ行ったみたいです。写真がいっぱい送られてきました。チキンラーメンって1958年発売だったんですね。僕が子供のころ食べたのはたぶんこの71年モノです。ピンクレディーが宣伝してたUFOは衝撃でした。 2022.12.05 学校行事
学校行事 修学旅行の記事はインスタでどうぞ。 2年生は12/4(日)~12/7(水)まで3泊4日で修学旅行に行ってきます。主な日程は以下の通りです。活動の様子などは、このホームページにも掲載しますが、公式インスタグラムの方がにぎやかだと思います。1日目 12/4(日)5:45出発、9:... 2022.12.05 学校行事
学校行事 修学旅行1日目③ 夕食後、ヴィラフォンテーヌグランド東京有明総支配人 長江様より、「街づくりによる地域活性化の面白さ」と題して、住友不動産株式会社による有明ガーデン開発について講演がありました。生徒も積極的に質問するなど、地域と企業が連携した街づくりに大変興... 2022.12.04 学校行事
お知らせ コミュ力で自分をもっと好きになる 令和4年度の人権学習として、本日7時間目を80分使って、標題のとおり講演が行われました。副題は「みんなで考える講座」。講師の本田佑太郎先生(メンタルトレーナー 心理カウンセラー)の進行で、友達作り、コミュニケーションの取り方、ネットやスマホ... 2022.11.16 お知らせ