学校行事

学校行事

輝柏祭1日目

昨日分の写真をアップしておきます。オープニング、1年生の合唱、3年生の劇、ファッションショーの様子です。スマホのカメラなので画質は勘弁してください。すいませんが2年生のダンスはもうしばらくお待ちください。後で整理できたら載せたいと思います。
学校行事

輝柏祭プログラム

10/26,27の輝柏祭のプログラム等を上げておきます。スローガンはBack to the 青春。年寄りにはちょっとまぶしいですね(笑)Youtubeでライブ配信をご覧になる方は時間の確認にどうぞ。配信のURLは先日プリントで生徒に配布して...
学校行事

輝柏祭(文化祭)のご案内

来る10月26日(木)、27日(金)の2日間、日向市文化交流センターで、恒例の輝柏祭を実施します。多くの方に御観覧いただきたいところではございますが、インフルエンザ、コロナ等の感染症拡大に伴い、誠に勝手ではありますが、保護者の入場につきまし...
学校行事

生徒会選挙

本日7時間目に生徒会役員の立会演説と選挙が行われました。1,2年生の立候補者12名が短い時間で自分のマニュフェスト(選挙公約)や活動の意欲を発表し、そのあと校内に設けられた投票所6カ所で選挙となりました。投票箱は市の選挙管理員会からお借りし...
学校行事

アイス タイム!

3年のクラスの様子です。奮発つしてますね(笑)
学校行事

総合優勝 白団

応援の部優勝 黄団、マスコットの部優勝 赤団先ほど閉会式が終わりました。結果は以上の通りです。午後の部の写真や動画をアップしておきます。
学校行事

昼食休憩…白団リード?

点数確認していませんが、団顧問の先生の話では「うちがダントツのはずです!」とのこと。昼食休憩後は12:55から3年生のファイナルステージ、団対抗リレーです。
学校行事

オープンスクール日程

申し込みは終了しています。すでに申し込みをされた皆さんで、当日都合がつかなくなった場合は、中学校の方へ連絡をお願いします。本校への連絡は不要です。当日は、筆記用具、上履き、靴入れ、水筒を持ってきてください。また、1日2つの学科に参加する場合...
学校行事

ビジネス基礎実証講座

昨年同様、宮崎総合学院の協力の下、株式会社デンサンのBloft(ローコード、ノーコードのクラウドサービス)を利用した業務改善アプリの開発・作成を生徒が体験する実証講座が行われました。この講座は、地域社会のデジタル化を担う中核的人材養成プログ...
学校行事

図書・清掃オリエンエーション

図書オリエンテーション今日の6限と7限は全学年図書オリエンテーションと清掃オリエンテーションでした。文部科学省の行った全国調査では、小中高と学年が進むについて読書の時間が減っていき、高校生の全国平均は1日16分だそうです。対してスマホに使う...