学校行事 輝柏祭案内 先週体育大会が無事終わりました。朝方かなり曇ってましたが10時過ぎくらいから日差しがでて、10月とは思えない暑さでした。今週末、10/24(木)25(金)の2日間にわたり、輝柏祭(文化祭)が行われます。生徒会の役員や3年生は、この2,3週間... 2024.10.21 学校行事
学校行事 体育大会② 午前中にアップできなかった分と、午後の分です。なお、カメラマンが一杯いて、おそらく1000枚以上写真があります。N先生が撮った写真が400枚くらいあり確認が終わったらアップします。このページは動画中心です。インスタ担当の先生方も頑張って編集... 2024.10.18 学校行事
学校行事 体育大会午前中の部終了 現在昼食休憩中です。たくさんのカメラで写真を撮っていますので、後日整理して見ますが、とりあえずスマホで撮ったものをダイジェストでどうぞ。まずは各団の装飾から。今年はいつもよりちょっとレベルが上がっているかも。20秒くらいの動画をいくつか紹介... 2024.10.18 学校行事
学校行事 体育大会が始まりました あいにくの雨模様ですが、誰も不満を言いません。みんな楽しみだったようです。大会の様子はこのホームページ、インスタグラムに順次掲載していきます。 2024.10.18 学校行事
学校行事 芸術鑑賞 9月13日(金)4,5,6限目は、3年に一度の芸術鑑賞の時間でした。今回鑑賞した劇は神戸市に本拠を置く、『劇団自由人会』の皆さんによる『カーリーの青春 ~again~』。事前に全く内容が知らされていなくて、一体どんな劇なのだろうと思ってまし... 2024.09.17 学校行事
学校行事 生徒総会 本日は6限までを45分で行い7限目に約80分かけて生徒総会が行われました。一昨年まではコロナの影響で各教室へリモート配信で実施していましたが、昨年から体育館で全員集合して実施する方式に戻っています。ペーパレス化を図るという目的で、資料はGo... 2024.06.12 学校行事
学校行事 歓迎遠足 地震が頻発しているという理由で、残念ながら校内遠足になりましたが、生徒会が知恵を絞っていろいろ企画を考えてくれたおかげで、結構いい1日になりました。朝の集合もゆっくりだったので生徒は大喜びです。前半の企画の動画がどっかに行ってしまって、これ... 2024.05.05 学校行事
学校行事 入学式 昨日の強風で桜はそろそろ葉桜。入学式までなんとか持ってくれました。昔、高校の国語の教科書に、「桜の花の桜色は、桜の木が木全体で、ずいぶん前から準備をしてつくったものだ・・」という文章があったのを思い出しました。うろ覚えで申し訳ないですが、あ... 2024.04.10 学校行事
学校行事 課題研究発表会 3年生(商業系学科4クラス)は本日の5・6限の課題研究の時間を使って、1年間研究した内容の発表会をしました。課題研究は数名の班に分かれて、それぞれの班で決めたテーマに沿って研究をすすめていくもので、『地球温暖化と気候』、『販売実習を通して』... 2024.01.18 学校行事
学校行事 クラスマッチ4 決勝戦も終わり間もなく閉会式です。朝が寒かったですが、日中はいい天気で日差しがあって助かりました。今日一日で200枚くらい写真を撮りました。男子バレーの決勝?ビニールテープで作った背番号に気合が感じられます。久々に上手なバレーを見ました。男... 2023.12.21 学校行事