お知らせ 金星と木星大接近 昨日の帰りにふと空を見上げたら、UFOと見まごうばかりの金星。その横に金星さえいなければ一番目立ってたはずの明るい星。木星。そういえば去年木、金、土が並んでたのを思い出しました。久しぶりの大接近だったようです。昨日見たときよりちょっと離れて... 2023.03.03 お知らせ
お知らせ キャリア教育の日 卒業式と入試のはざま、昨日と今日の2日間。1,2年生はキャリア教育の日でした。昨日は1年生が校外の様々な職場や学校の見学に、2年生は校内で専門学校や職場のガイダンスを受けました。今日は逆です。履歴書の書き方などもかなり細かなところまで練習し... 2023.03.03 お知らせ
学校行事 第75回卒業式が挙行されました 体育館の外で卒業式をしたくなるような春いっぱいの日差しの中、第75回の卒業式が全定合同で行われました。3年間マスクを取ることのなかったコロナ下での高校生活。いろんな思いを飲み込んでの晴れやかな卒業式となりました。入場制限もあり在校生も出席で... 2023.03.01 学校行事
お知らせ 若山牧水賞受賞者による学校訪問 2月21日に第27回若山牧水賞を受賞された、歌人の奥田 亡羊氏が本校を訪れ講演をしていただきました。本校1,2年生が国語の授業で詠んだ300を超える短歌から10首選んでいただいて、ひとつひとつ丁寧にその評をいただきました。ステージから降り、... 2023.02.22 お知らせ
学校行事 日向エリア内高校企業説明会 本日、日向市文化交流センターで実施されました日向エリア内高校企業説明会に2年生全員で参加しました。宮崎県内の企業の方々から仕事や技術に対する熱い想いやこだわり等を伝えていただきました。生徒も今回の企業説明会を通して職業について深く考え、就職... 2023.01.30 学校行事進路関係
学校行事 性教育講演会 本日7時間目、産婦人科の先生に来ていただいて、2年生を対象に性教育講演会を実施しました。寒波のため教室から各自の椅子を持ち込んで、ひざ掛けをしながらも、みんな熱心に聞いていました。初めて聞いたような感じでうなずいている生徒もいましたが、『そ... 2023.01.25 学校行事
お知らせ 最強寒波? 今日から明日にかけて、10年に一度くらいの寒波到来の予定です。朝方、着こんで家を出て意外に暖かかったので肩透かしを食った感じでしたが、昼くらいから北風のピューピュー音が激しくなり、廊下を歩くだけであっという間に体温を奪われる感じになりました... 2023.01.24 お知らせ
お知らせ 講演会のご案内 学生時代『多様な性』の教育を受けなかった『あなた』へ性同一性障がい(MTF)の当事者である黒木 瑞季 さんの講演会のポスターが届きましたので、ご案内します。黒木さんは日向市に、体は男性、心は女性として生まれ様々な苦しい思いをしながら育ちまし... 2023.01.13 お知らせ