富島高校 職員

お知らせ

1学期期末テスト

これが終われば夏休みも目の前!とはしゃげるのは1,2年生。 3年生は1学期の評定値がつきますので、勝負のテストです。テスト前に勉強して、テスト期間中は十分寝る。アリとキリギリスなら「アリ」の生活をしましょう。テスト中の徹夜は自己満足。何にも...
部活動関係

とみラジの裏側

昨日の大雨で、排水の悪い本校の駐車場はまだ水浸し。でも今日は昨日と打って変わって快晴。ホントに梅雨なんでしょかという天気です。暑くて昼休みに飲み物を買いに行く途中、「とみラジ」の収録現場に出くわしました。 「とみラジ」は本校放送部のお昼の放...
学校行事

生徒総会

本日は6限までを45分で行い7限目に約80分かけて生徒総会が行われました。一昨年まではコロナの影響で各教室へリモート配信で実施していましたが、昨年から体育館で全員集合して実施する方式に戻っています。ペーパレス化を図るという目的で、資料はGo...
お知らせ

高校総体 特編時間割

高校総体中の試合に参加しない生徒の3日間の時間割です。25日(土)が登校日となりますので注意してください。3日間とも読書があります。今読んでる本じゃ足りないかもしれません。図書館へGo。
部活動関係

高校総体 会場および初戦の対戦相手

まもなく、高校総体です。5/23(木)の柔道から6/2(日)の水泳までたくさんの部活動が本校からも出場します。個人競技もありますが、初戦の日程及び会場をまとめています。会場によっては駐車場などが厳しいところが多いですので、気持ちだけでいいで...
部活動関係

高校総体・各種競技会 選手激励会

来週から順次始まる宮崎県高校総体。中間テストの中日ですが、テスト終了後選手の激励会を実施しました。生徒会長の中島さんが応援のメッセージを述べた後、各部のキャプテンが抱負を語りました。マイクの向こうに、今日一番目立っていた水泳の〇〇君がニコニ...
お知らせ

中間テスト時間割

ゴールデンウイークもそろそろ終わり。宿題終わってますか?5/15~中間試験が始まります。とは言ったものの、4月はいろいろ授業がつぶれて、ほとんど範囲があってないようなもの。頑張れば100点です。連休前に掲示した時間割と一部変更がありますので...
学校行事

歓迎遠足

地震が頻発しているという理由で、残念ながら校内遠足になりましたが、生徒会が知恵を絞っていろいろ企画を考えてくれたおかげで、結構いい1日になりました。朝の集合もゆっくりだったので生徒は大喜びです。前半の企画の動画がどっかに行ってしまって、これ...
部活動関係

部活動紹介3 動画 後半

吹奏楽部バドミントン部弓道部珠算電卓部茶道部美術部野球部野球部 番外編簿記部空手部
部活動関係

部活動紹介2 動画編 前半

とりあえず動画を2つに分けてアップします。これも順番バラバラです。軽音楽同好会軽音の歌に合わせて踊ってしまうソフトボール部弓道部ダンス部サッカー部放送部郷土芸能部女子バスケットボール部柔道部男子バスケットボール部ソフトテニス部