学校行事 輝柏祭2日目 2日目午前中は軽音楽同好会とダンス部の発表のあと3年生各クラスの劇、午後は個人ステージでした。動画は結構長尺で、なんとかざっと編集しました。写真は昨日と同じで、多分時間と逆順です。写真写真①写真②写真③写真④劇の演目は31HR「グランメゾン... 2025.10.24 学校行事
学校行事 R7輝柏祭1日目 12月を思わせるような肌寒い1日目。半袖で登校した生徒を「季節感のないヤツ」とからかいましたが、彼女たちが正解でした。館内は熱気ムンムン。400枚以上の写真と30本を超える動画を撮りました。マイクロフォーサーズの一眼カメラなんですが、動画に... 2025.10.23 学校行事
お知らせ 10月20日(月) 輝柏祭準備 本日は午後から輝柏祭の準備でした。1,2年生が本番の会場である文化交流センターにリハーサルに出かけているので、3年生の「劇」の準備の様子を撮って回りました。「大丈夫か、大道具?」毎年思いますがまだ色も塗っていないダンボールがいっぱいです。 2025.10.20 お知らせ
学校行事 準備(10月9日) 午後の準備の時間のもので、1,2年の合唱とダンスの練習の様子が中心です。1年生の合唱は今年から課題曲(校歌)と自由曲の2曲だそうです。11HRは校歌の練習12HRは自由曲から練習 2025.10.09 学校行事
学校行事 体育祭・輝柏祭の準備が始まってます。 10月8,9,10は午前中3時間が全体練習。短縮授業で放課後約50分準備。校内のあちこちで連取している体育祭のリーダー、装飾係、文化祭のダンス練習をしている2年生各クラス、「歌練」している1年生各クラス、さっさと始めているクラス、まだまだ動... 2025.10.09 学校行事
学校行事 輝柏祭2日目 輝柏祭2日目は、午前中、軽音楽部の演奏、ダンス部のダンス、3年生の劇、午後は個人ステージ部門でした。個人ステージは撮影禁止だったので音声と観客席の映像になってますが、楽しんでいただけると思います。昨日よりはずいぶん涼しい気がしましたが、館内... 2024.10.25 学校行事
学校行事 輝柏祭1日目<午後> 午後は、音楽選択制や吹奏楽部の演奏、そしてファッションショーです。動画はライティングの関係でカメラがピントを合わせきれない場面が多く、インスタの方がきれいだろうと思いまして、途中であきらめました。 2024.10.24 学校行事
学校行事 輝柏祭1日目 <午前中> 恒例の郷土芸能部の太鼓演奏から始まった輝柏祭1日目は、1年生合唱、2年生ダンス甲子園、生徒発表・・・と続き、午前中だけでも熱気ムンムンでした。とりあえず午前中の写真はこれ。会場が暗いのでできるだけF1.7の明るいレンズで撮ってますが、結構ブ... 2024.10.24 学校行事
学校行事 輝柏祭案内 先週体育大会が無事終わりました。朝方かなり曇ってましたが10時過ぎくらいから日差しがでて、10月とは思えない暑さでした。今週末、10/24(木)25(金)の2日間にわたり、輝柏祭(文化祭)が行われます。生徒会の役員や3年生は、この2,3週間... 2024.10.21 学校行事
学校行事 輝柏祭2日目 2日目は個人発表が中心です。1日目に負けずガンガン盛り上がってました。とりあえず手持ちのスマホで撮ったものですが、50枚ほど写真を上げておきます。下の方に短いですが動画があります。たくさんのカメラが撮影していましたので、もうちょっとしたらい... 2023.10.27 学校行事