学校行事 新任式・始業式 4月9日(日)、新たに着任された先生の紹介と新年度のスタートとなる始業式が行われました。学校長より今年のスローガンが発表されました。 「全力TOMIKO!」 2023.04.14 学校行事
重要連絡 1/24低気圧接近に対する対応 本日は、低気圧接近に伴い、悪天候が予想されるため、生徒の安全を第一に考え、次のように対応して参ります。 17:25 通常登校 授業は2時間実施(卒業試験は予定通り実施) 19:15 終礼・下校(部活動は中止) ご理解・ご... 2023.01.24 重要連絡
学校行事 第2回人権学習 1月20日(金)に人権学習を実施いたしました。富島高校全日制から濵田先生を講師として招き、「ことばと人間関係、ことばと人権」について、野球部の監督としての体験談を交えながら話をしていただきました。ことばの大切さを改めて感じ、これからの学校... 2023.01.23 学校行事
学校行事 陶芸教室を実施しました 9月9日(金)、陶芸に触れることで感性を高め、芸術を愛好する心を育てることを目的に陶芸教室を実施しました。「伊勢ヶ浜陶房」様のご指導のもと、2時間余りの時を忘れるほど集中してそれぞれ思い思いの形にしていきました。 2022.09.12 学校行事
学校行事 救急法講習会 7月1日(金)全校生徒を対象に、日向市消防署の消防士をお迎えして、救急法講習会を実施しました。救命処置の重要性について教えていただき、心臓マッサージの方法、AED(自動体外式除細動器)を用いた除細動などを習得することができました。今後、救... 2022.07.06 学校行事
未分類 7/4連絡!台風4号接近に対する対応 現在、台風4号が九州へ接近しています。本校では、以下のとおり対応いたします。 ①本日、7/4(月)は自宅待機となります。 ②明日、7/5(火)は通常登校とします。水筒等飲み物は各自持参してください。登下校時には決して無理をせず... 2022.07.04 未分類
進路学習 第2回 進路学習 6月24日(金)、全校生徒を対象に、2回目の進路学習を実施しました。前半は、ライセンスアカデミーから講師を招いて進路講演会、後半は、複数の専門学校から講師を招いて上級学校説明会を行いました。生徒1人1人が職業について深く学び、正しく理解す... 2022.07.04 進路学習
学校行事 薬物乱用防止教室 6月10日(金)に、日向警察署の生活安全課の方を講師にお迎えし、「薬物乱用防止教室」を開催いたしました。講演では、薬物に対する正しい知識とその危険性を認識し、その上で危険な薬物と関わらないために気をつけることについても教えていただきました... 2022.06.24 学校行事
部活動 定通大会優勝! 6月5日(日)に開催された宮崎県定時制通信制体育大会バドミントン競技において、男子団体・男子個人ともに優勝しました。これまで寸暇を惜しんで練習してきたことが実を結んだ結果となりました。次は8月16日(火)から始まる全国大会です。応援よろし... 2022.06.13 部活動